大手畳屋さんの安売りチラシに対応すべく
「小さい畳屋さんの頑張り」のサポート(計6社)を続けている
レフズ 太田順孝です。
今回は畳屋さんの新聞折込チラシについての
ミーティング内容について、少しだけ公開させていただきますね。
▼【成約率の上がる見積書】勝てる見積書は◎◎が必要!
https://www.refs.jp/industry/3713/
▼【間違った値引きしていませんか?】
https://www.refs.jp/sales-promotion/3542/
▼「refsに頼んだ理由」お客さまインタビュー
https://www.refs.jp/voice/
▼畳屋さん勉強会・畳業界誌などの原稿執筆などのご相談・ご依頼はコチラ
https://www.refs.jp/contact/
リピートクチコミが増える
アイデア・企画+デザインに関する記事をまとめてみました
畳屋のみなさん、
先代からの想いを引き継ぎながら
本当に頑張ってらっしゃいます!
●下請けから個人へシフト中の畳屋さん
●リピーター+紹介が増え続けている畳店さん
●地域に愛される活動を強化中の畳職人さん
●SNSで新規顧客を増やしている畳屋さん
●一緒に頑張る仲間を増やし続けている畳職人さん
●まだまだ地域的にゆったりしているが、仕掛始めている畳店さん
現状や目指す方向は様々ですが、
軸を固めながら出来る限りのアイデア&サポート継続中です。
さて
ある畳屋さんと電話ミーティング
年末折込チラシ
割引期限がそろそろ終了するので、
「現状いかが?」と小一時間お話を
今回の折込チラシ
別の地域で
計200万以上売上の結果が出たチラシを
少し再構成して小規模テストマーケティング
●A地域に2回に分け配布
●B地域に1回配布
約1ヶ月経ったいま…
8000枚で、制約2件
【平均単価】 11,400×6畳+α(ふすま等)
思ったほどの成果ではありませんが、
いろいろとお客さまアンケートで
今後の改善に向けた情報をヒアリング
【参考記事】お客さんが畳屋さんを選ぶ理由と畳屋さんが伝えたい情報はズレている
近隣の畳屋さんを再度リサーチしながら
再度、売れ筋ラインの予測
他の地域で成果のあったチラシが
どこでも同じ結果が出ないこともありますよ と
事前にご承諾いただきながら
今回、テスト的に 8,000枚配布
ちなみにこの畳屋さん
以前まで折込チラシでの成果
【平均単価】約6,000×6畳+α
いわゆる安売り畳…
国産畳の下のランクで決めるお客さんがメインでした
数をこなして、利益を出す仕事のスタイル(ビジネスモデル)
件数がある場合は、仕事への充実感はあるのですが
1ヶ月頑張って頑張って仕事をしても、
残る利益は少なくモチベーションが上がらない
建設会社さん、リフォーム店さんの下請け仕事なども
ムラがあり、薄利&緊急ばかりで
これもモチベーションが上がらない
このような仕事のスタイルの場合
利益が少ないことも問題なのですが
(A)問い合わせ→訪問→無料お見積もり→受注
(B)問い合わせ→訪問→無料お見積もり→保留&他社に決定
(A)より(B)が多い場合は、大問題!!!!!
ガソリン代と時間を割いて、問い合わせ先へ訪問しても
仕事につながらない
しかも
仕事につながっても単価が低く、利益が少ない
これは仕事がないより大問題
仕事への想いがすり減ってしまう
「悪循環スパイラル」が、チラシを配布するたび起こる
これを繰り返さないために
●やることの「見える化」
●やるべきことの「優先順序化」
●「忙しいけど儲からない」からの脱却
その地域での「最善の手法」を見出すため
現在、定期ミーティングの繰り返し
折り込みチラシだけでなく
WEBやSNSも仕込んでいるので
ブレイクスルーも近いかと
●【成約率の上がる見積書】勝てる見積書は◎◎が必要!
https://www.refs.jp/industry/3713/
●【間違った値引きしていませんか?】
https://www.refs.jp/sales-promotion/3542/
この心斎橋シェアサロンを運営している一般社団法人の理事を勤めており
週2~3日は、この場所にいます。(打合せや会議に参加している場合は不在)
お気軽に遊びにきてください。
■お問い合わせなどはコチラ
https://www.refs.jp/contact/