一杯の丼に込もった世界観+ドラマを味わう…
ラーメン・うどん・そば…
麺と対峙するとき
いつもそう感じながら頂いてます。
この一杯に行き着くまで
店主はどれだけの時間を費やしたのか?
スープ・出汁から始まり
麺を口に含んだときの悦び…
接客や空間…
店を出た後の余韻 まで
麺と過ごす時間は至福の時
一杯の世界観に触れたあとには
良いアイデアが浮かぶことが多い
こんにちは
クチコミ・リピートの専門家 レフズ 太田順孝です。
具体的には
●リピート・クチコミが増える名刺
●クチコミが拡がるYouTube動画
●売れ続けるアイデア・企画 などで
皆さんのお役に立てるよう日々研鑽しております。
売上の約90%が、
リピート・クチコミ+年間契約のお客さんからのご依頼です。
「リピート・クチコミが増える…」と言っている自分が、
リピート・クチコミが少ないと…ウソになっちゃいますからね。
本日は
一杯の麺 〜世界観に学ぶ集客アイデア
そんなお話を
▼「refsに頼んだ理由」お客さまインタビュー
https://www.refs.jp/voice/
▼原稿執筆や講演のご依頼はコチラ
https://www.refs.jp/contact/
一杯の麺
世界観に学ぶ集客アイデア
「ラーメン二郎」のファン「ジロリアン」は
「二郎」と「ラーメン」は別カテゴリだと語るとのこと。
「ラーメン二郎」は「ラーメン二郎」という食べ物で
「ラーメン」とは別物…という認識+脳にインプット(記憶)されている。
このように
独創的な世界観にファンがつき
ラーメン・うどんを超えたカテゴリの麺屋が
関西には多い気がします。
私は以前のように
一日一麺…ではなくなりましたが
週イチ一麺のペースで
関西の個性的な世界観を堪能させていただいてます♪
この投稿をInstagramで見る
これからもこの記事は
書き足してゆきます。
(麺部カテゴリ追加予定)
写真・動画を見て
インピレーションが浮かび
悩める店主さん・経営者にとって
気づきや経営のヒントになれば幸いです。
この心斎橋シェアサロンを運営している一般社団法人の理事を勤めており
週2~3日は、この場所にいます。(打合せや会議に参加している場合は不在)
お気軽に遊びにきてください。
■お問い合わせなどはコチラ
https://www.refs.jp/contact/