「リピート販促+クチコミ集客術」のrefsブログ

歯科医院のキャンセル対策(事例あり・予約カード)

集客シナリオ, 集客&販促, 業種別 集客, 歯科医 集患 リピート, 整体治療院 集客リピート紹介, 接客・サービス, 企画

歯科医院患者様用販促ツール

こんにちは。
レフズ 太田順孝です。

2月8月閑散期集客の記事のアクセス数が多かった1月…
https://www.refs.jp/sales-promotion/583/

私の知人の歯科医さん。
学校医を委託されている歯科医院さんは
歯科検診後の4月〜5月の治療が重なるとのこと。

予約が入るのは歯科医経営として有り難いのですが、
同時に「ある悩み」が…

以前「この悩み」に歯科医院さん対象の商材で
応えた記事を2回に渡って掲載します。

本日は、そのようなお話を。

お客さまの声refs商工会セミナー講師デザイン料金について
▼「refsに頼んだ理由」お客さまインタビュー
https://www.refs.jp/voice/
原稿執筆や講演のご依頼はコチラ
https://www.refs.jp/contact/

 

 

歯科医院向けコミュニケーションツール

ある歯科院長さんからの質問

歯科医院の院長です。
最近、治療予約の患者さんの無断キャンセル・ドタキャンが増えている気がします。
コストをかけて予約確認システム やアプリなどを導入した方が良いでのでしょうか?

(公開OKの部分のみ記事にしています)

なるほど、

せっかく空けておいた貴重な診療時間に患者さんが来院しない
 ↓↓↓↓↓
予約の重なる時間に急患が来院
 ↓↓↓↓↓
落ち着いて診療・治療ができない
 ↓↓↓↓↓
ついイライラしてスタッフに当たってしまう
(院長のイライラで院内の雰囲気が悪くなる)

院長のイライラが増える…
歯科医さんの最も多いお悩みにもなりかねませんよね。

歯科アイコン

さて先生の病院では、
無断キャンセルの患者さんに、
「再来を促す連絡」等をしていますでしょうか?

当たり前の話ですが、病院の収益を安定させるためには、
現在、治療中の患者さんが流出しないようにすることが大切。

しかし無断キャンセルの患者さんに、
そのまま連絡していない歯科医は意外と多いのに驚きます。

電話をしない理由としては、
このように考えているからではないでしょうか?
 ↓↓↓↓↓
「院(医院)から電話をすると、売込みと感じられるのでは?」
「治療の必要があるんだから、また向こうから連絡してくるだろう…」

このように考えるのは、結局のところ、
断られたり、嫌がられることに対して抵抗を感じているからです。
つまり、自分が傷つきたくないために行動が取れないでいるのです。

しかし歯科医が医療機関であり
「治療を途中で放置すれば、その状態がもっと悪くなる」
と言うことを考えれば、再来への連絡をするのは歯科医として当然の行動です。

それに再来の連絡を入れるほうが、
医療機関としての使命に忠実な歯科医だと言えます。

患者さんが健康で快適な口内環境を手に入れるお手伝いをし、
それを通して豊かな人生をサポートする…

という、歯科医としての使命を理解していれば、
再来のための連絡は「売込み」ではなく
「思いやりの行為」だということが分かるはずです。

そもそも、無断キャンセルをした患者さんに、
その理由をお伺いすると、次のように仰る方が多いのです。
 ↓↓↓
「別に歯科医に不平不満があったわけでは無い。忙しくて予約をしたのを忘れていただけ。
 でも、一度無断キャンセルしたことで、敷居が高くなって、治療に通わなくなった」

この意見から分かることは…

【 初期投資ほぼゼロ│予約カードの活用について 】に続く
https://www.refs.jp/sales-promotion/2043/

コンサルタントに連絡する
名刺セミナー講師
太田順孝レフズ


この心斎橋シェアサロンを運営している
一般社団法人の理事を勤めており
週2~3日は、この場所にいます。
(打合せや会議に参加している場合は不在)

お気軽に遊びにきてください。

■お問い合わせなどはコチラ
https://www.refs.jp/contact/

名刺セミナー講師

カテゴリー

BLOG

refsへのご相談はこちら

refsへのご相談はこちら(お問い合わせフォームに移動します。)

ページの一番上へ

error: