作日、
ある和菓子(兼洋菓子)販売店さんの前を通ると
なるほど!
業種を超えた
マスク(お客さまがいま欲しいモノ)の販売
素晴らしいですね♪
一般的には
和菓子屋=マスク販売?
となるかもしれませんが、
このご時世、
マスクは単なる「キッカケ」であって
しっかりと
●マスク+和菓子
●お客さんとの関係構築のシナリオがあれば
マスク販売 前面に打ち出すのは有りかと。
この柔軟性と起動力
素晴らしすぎます!!!
素晴らしいと感じると同時に
このような交通量の多い場所
しかも____が多い場所・・・だから
□□□□をすると面白いなぁ・・・と勝手に妄想
について綴りたいと思います。
こんにちは
クチコミ・リピート集客の専門家
レフズ 太田順孝です。
具体的には
●リピート・クチコミが増える名刺
●クチコミが拡がるYouTube動画
●売れ続けるアイデア・企画 などで
皆さんのお役に立てるよう
日々研鑽しております。
売上の約90%が、
リピート・クチコミ+年間契約のお客さんからのご依頼です。
「リピート・クチコミが増える…」と言っている自分が、
リピート・クチコミが少ないと…ウソになっちゃいますからね。
本日は
マスク需要を入口に◎◎◎と自社のサービスを売る方法 のお話を
▼「refsに頼んだ理由」お客さまインタビュー
https://www.refs.jp/voice/
▼原稿執筆や講演のご依頼はコチラ
https://www.refs.jp/contact/
マスク需要を入口に
◎◎◎と自社のサービスを売る方法
さて
うちのサポート先(畳店)も
コロナウィルス感染拡大に伴い非日常な状況ですので
もちろん問い合わせは、いつもより少ない状況です。
そんななか
このような取り組み(PR)を SNS+α でスタート
●お問い合わせ頂いた方
●ご契約いただい方
から
「あーカワイイ!」
「写真より良い感じ♪」
「(マスクを装着して)フィットしますね」
など
コミュニケーションは深まり
満足度はとても高いとのこと。
この投稿をInstagramで見る
先日のミーティングでも
「お客さんから、マスクへの感想ありました」
「では、もう少し___を、こうしてみては?」
「マスクもっと有効活用するためには?」
「マスクをお渡しした時に____してみるのは?」
そもそも
この取り組みの始まりは
こんな時期に関わらず
お問い合わせくださった方に
何かお役に立てるには?
何か喜んでもらう方法は?
からスタート
そこから
「友人の縫製工場でマスクを作っていて」
「そのマスクを使ってできることは?」
「これまでの商売で、いま心に響く要素とは?」
「それとマスクをつなげるには?」
「今だけじゃなく、先につなげるには…」
と、2日で「PRシナリオ 第1弾」完成
早速リリース。
日々改善で
現在「PRシナリオ Ver.2.01」日々バージョンUP中。
つまり
●マスクは単なるキッカケ
●マスクは心理的に「!」と感じてもらえる要素であって
実は
マスクをプレゼントしている訳ではない
ということを感じてもらえたら幸いです。
あなたの業種でも
いま世の中で
ニーズの高いものと合わせてパッケージ商品をつくれるハズ!
例えば…
この記事の一番下で綴ってます。
今回の記事が
経営者さん・店長さん・広報担当社さんの参考になれば幸いです。
●【クチコミ集客に関する記事│まとめ】
https://www.refs.jp/sales-promotion/reviews-customers/
●【集客チラシ等に関する記事│まとめ】
https://www.refs.jp/sales-promotion/flyer/
>>https://www.refs.jp/seminar-2/2116/
この心斎橋シェアサロンを運営している一般社団法人の理事を勤めており
週2~3日は、この場所にいます。(打合せや会議に参加している場合は不在)
お気軽に遊びにきてください。
■お問い合わせなどはコチラ
https://www.refs.jp/contact/
例えば
●コロナに負けない免疫力を高める□□□□
+
●カワイイで身を守る&感染防止!ファッションマスクプレゼント
このような
パッケージとシナリオをしっかり作りこんで
その情報を
欲しい人に届けることができれば
「いまの売上」
「少し先の売上」
「未来の売上」
が、つくることができるハズ。
さぁ、今から15分だけ
脳フル回転で考えてみませんか?
■申請要領:速報版(2020/04/27)
▼個人向け(全32ページ)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_kojin.pdf
▼中小企業向け(全39ページ)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_chusho.pdf
■相談ダイヤル:中小企業金融・給付金相談窓口
0570-783183(平日・休日9:00~17:00)
※本事業は令和2年度の補正予算の成立を前提としています。