最近
個人の飲食店さんの
「テイクアウト・お持ち帰りできます」の
案内チラシがよくポストに入ります。
あわせて
UberEats も定期的にポスティングされますね。
Instagram でも
#STAYHOME(投稿:2554万件)
#おうちごはん(投稿:1455万件)
#おうち時間(投稿:211.6万件)
#テイクアウトランチ(投稿:4.3万件)
#テイクアウト(投稿:112.7万件)
このようなハッシュタグも
随分多くなりましたね。
SNS・GoogleMapも活用しつつ
しっかりPRシナリオを作って販売すれば
お客さんが拡散してくれている感じですね。
先日も
ある飲食店さんの
SNS拡散してもらえる
テイクアウト・お持ち帰りチラシのシナリオの
WEBミーティングでした。
現状キャッシュの状況から
連休の態勢・近隣状況
そのなかでの必要とされるものとは? …等々
Iさん!
まずは連休までの1週間、しっかり整えましょう!
話を戻して
ポスティング・新聞折込される
テイクアウト・お持ち帰り案内チラシ
「1日でも早く!」と
告知の緊急性は痛い程わかるのですが
急いで作ったであろうチラシを見て
「???????」
となることが多いです。残念ながら。
デザインが良い、そうでないの前に
「???????」となってしまうチラシ。
ついつい自分目線で作ってしまうため
客観的な目でチラシを見ることができない
作り手の自分は、よくわかっているけど
相手には伝わらない(伝えきれていない)案内・チラシでは勿体ない!
折角、コストをかけて
テイクアウト・お持ち帰り案内をつくるので
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1人でも多く「食べたい!注文したい!」となり
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「今日の売上」に繋がる方が、
明日からのモチベーションにもつながりますもんね♪
こんにちは
クチコミ・リピート集客の専門家
レフズ 太田順孝です。
具体的には
●リピート・クチコミが増える名刺
●クチコミが拡がるYouTube動画
●売れ続けるアイデア・企画 などで
皆さんのお役に立てるよう
日々研鑽しております。
売上の約90%が、
リピート・クチコミ+年間契約のお客さんからのご依頼です。
「リピート・クチコミが増える…」と言っている自分が、
リピート・クチコミが少ないと…ウソになっちゃいますからね。
ということで、本日は
テイクアウト・お持ち帰り
チラシデザイン&SNS集客のためのチェックリスト
について綴りたいと思いまます。
▼「refsに頼んだ理由」お客さまインタビュー
https://www.refs.jp/voice/
▼原稿執筆や講演のご依頼はコチラ
https://www.refs.jp/contact/
テイクアウト・お持ち帰り
チラシデザイン&SNS集客のための
7つのチェックリスト
ま
さてどんなチラシが
「 ????? 」なのか
どんな案内が
「 自分目線→相手に伝わらない 」のか
最近よくある失敗チラシが
「 地図がない! 」
当たり前ですが
お店の地図がないと
お客さんは「???」となります。
・自分の家の近所なのか?
・取りに行く弁当なのか?
・デリバリーしてくれるのか?
わかりません。
「???」となった時点で、
せっかく興味持ってくれたお客さんが
「???…わからないから、まぁいいか…」
「問い合わせるのは面倒くさい、こっちのお店にしよう」
そうなると残念ですもんね。
地図は
しっかり明記しましょう。
もちろん
お店の名前も!忘れずに
もしかすると
今まで「一度、あなたのお店に行ってみたいなぁ」と
潜在的に感じていた方が、
「あぁ…あの店かぁ」
「テイクアウト・お持ち帰りなら買ってみよう♪」と
行動してくれるかもしれません。
「あぁ…あの店かぁ」←お客さんの頭の中で想像できれば、ひとつ優位になります。
「知っているお店」「知らないお店」では、
お客さんの行動が随分変わってくるでしょうから。
もうひとつ
基本的なこと
●連絡先
●営業時間(受け取り時間)
●事前予約制 すぐ受け取れます の情報
なども
しっかり明記してくださいね。
あと
意外とSNSでの
テイクアウト・お持ち帰り告知で多いのが
●価格がない
写真を見て「♥いいね!」と感じても
「で、いくらなの?」と感じる投稿が多いように想います。
「お店のファン」がたくさんいる場合は、
値段に関係なく「欲しい!」「買いたい!」となるでしょうが、
そうでない場合は
メニュー表チラシにしないこと!
メニュー表チラシにしてしまうと
お弁当屋さんのようになってしまます。
ずっと地域密着型で
頑張ってきているお弁当屋さんには勝てません!
あなたのお店ならではの
テイクアウト・お持ち帰り弁当を
しっかり伝えましょう!
食材や調理法、お店のコンセプトも
シンプルに伝えることができれば、
同じ値段のテイクアウト・お持ち帰り弁当より
選ばれる可能性が高くなります。
お弁当の写真ひとつで
「売れる」「売れない」が大きく変わります。
「売れる写真」にするためには
いくつかの方法がありますが、
⚫︎基本はお弁当の内容がわかる写真
スペースがあれば
●インスタ(SNS)で「こんな写真撮りたい!」という構図で撮影
しかし
◎お店のカラー
◎お弁当の特色・雰囲気
◎価格帯
◎近隣の年齢層や属性
(買ってくれるお客さんが好む魅せ方)
に合わせて整える必要があります。
そこに
店主・オーナー・料理人の写真もあれば
「あ、この人は作ったんだ」と親しみが湧くでしょう。
この際に写真は、
必ず自撮りではなく人に撮ってもらってください。
(明るい場所で撮影が好感が持てる場合が多い)
客観的に撮影して
撮影者に選んでもらった写真を載せてくださいね。
テイクアウト・お持ち帰り
チラシデザイン&SNS集客のための
7つのチェックリスト
【必須】テイクアウト・お持ち帰り弁当の写真
【1】店名・地図は記載していますか?
【2】連絡先はありますか?
【3】営業時間(受け取り時間)は記載されていますか?
【4】予約なし(すぐ買えるのか)or事前予約制などの記載
※事前予約の場合:予約方法をわかりやすく
【5】価格の記載
【6】テイクアウト・お持ち帰り弁当の(素材)の解説
【7】作り手の想い(写真)
記事の一番下に
テイクアウト・持ち帰り 注意点あり
この投稿をInstagramで見る
今回の記事が
経営者さん・店長さん・広報担当社さんの参考になれば幸いです。
●【クチコミ集客に関する記事│まとめ】
https://www.refs.jp/sales-promotion/reviews-customers/
●【集客チラシ等に関する記事│まとめ】
https://www.refs.jp/sales-promotion/flyer/
>>https://www.refs.jp/seminar-2/2116/
この心斎橋シェアサロンを運営している一般社団法人の理事を勤めており
週2~3日は、この場所にいます。(打合せや会議に参加している場合は不在)
お気軽に遊びにきてください。
■お問い合わせなどはコチラ
https://www.refs.jp/contact/
■申請要領:速報版(2020/04/27)
▼個人向け(全32ページ)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_kojin.pdf
▼中小企業向け(全39ページ)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_chusho.pdf
■相談ダイヤル:中小企業金融・給付金相談窓口
0570-783183(平日・休日9:00~17:00)
※本事業は令和2年度の補正予算の成立を前提としています。